WEKO3
アイテム
プールの健康教室に参加することによる心身への影響―低身体活動高齢女性の実態調査―
https://gchs.repo.nii.ac.jp/records/108
https://gchs.repo.nii.ac.jp/records/1084abb46f9-9373-4517-a33e-6d15c8cdb7a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | プールの健康教室に参加することによる心身への影響―低身体活動高齢女性の実態調査― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 水中運動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 血圧 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 気分 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | elderly women | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | aquatic exercise | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mental health | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | blood pressure | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
佐藤, 正樹
× 佐藤, 正樹× Sato, Masaki× 宮崎, 有紀子× Miyazaki, Yukiko× 大澤, 康子× Osawa, Yasuko× 大塚, 準一× Otsuka, Junichi× 原澤, 恵美子× Harasawa, Emiko× 小池, 純也× Koike, Junya× 樂本, 哲× Rakumoto, Satoshi× 齋藤, 基 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 目的:群馬県内のAプールが実施している健康教室に参加することが心身に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした. 方法:研究参加に同意した65歳以上の低身体活動の女性11名を対象者とした.教室参加前に年齢,健康状態,気分を,教室当日に運動前,中,後の血圧・脈拍,主観的運動強度を,教室終了後に気分を調査した.任意で体力測定を行った. 結果:体力測定の結果は,握力,上体起こし,長座体前屈,開眼片足立ち,10m障害物歩行の全てで全国平均よりも低かった.気分は,教室参加後に緊張・不安が有意に低下した.収縮期血圧は運動後では運動前よりも有意に上昇し,脈拍は運動前よりも有意に低下した.主観的運動強度は運動前よりも有意に上昇した. 結論:対象者は,肥満,筋力低下傾向にあるが,集団で実施する水中運動の強度は適度であった.健康教室により,緊張・不安が改善し,適度な運動強度においても血圧や脈拍の有意な変動が認められた. |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Objectives: The purpose of this study was to investigate the effects of a health class offered at a swimming pool. Methods: The subjects were 11 women aged 65 years or older who had low active mass. We investigated age, health condition, and mood before the health class. On the day of the health class, we measured blood pressure, pulse, and perceived exertion before, during, and after aquatic exercise. We then investigated mood after the health class. We also offered an optional physical fitness test to the subjects. Results: Scores for grip strength, sit-ups, toe touching, one-leg standing with eyes open, and 10-m obstacle walking test results were below healthy levels. The mood test showed that tension and anxiety were improved. Systolic blood pressure was significantly higher, pulse was significantly lower, and the rate of perceived exertion was significantly higher after exercise than before. Conclusions: The subjects were obese and had muscle weakness, but the exercise was of moderate intensity. Tension and anxiety improved after the health class. Significant changes in blood pressure and pulse were found after exercise. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
引用 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 群馬県立県民健康科学大学紀要15, 1-12. (2020) | |||||
書誌情報 |
群馬県立県民健康科学大学紀要 巻 15, p. 1-12, 発行日 2020-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1881-0691 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12136570 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Effects of Aquatic Exercise on Blood Pressure, Pulse, and Mental Health in Elderly Women | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 群馬県立県民健康科学大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article |